平凡社地図出版

平凡社地図出版

お知らせ一覧ページへ

information

  • 今年(2024年)5月下旬、取材を受けた内容が中央出版<アノニマ・スタジオ>さまより、『校正・校閲11の現場 こんなふうに読んでいる』として、12月下旬に刊行予定となりました。様々な校閲の現場を著者・牟田都子さんが訪ねた結果をまとめられたものです。弊社では原田が対応し、誌面でも紹介されておりますのでぜひお手に取ってご覧くださいませ。 <2024.12.03>
  • 10月31日、無料地図ライブラリに位置情報を内包するGeotiff形式の白地図データを、試験的に公開いたしました。ヨーロッパのみに限定していますが、ご要望があれば他地域の公開も検討いたします。 <2024.10.31>
  • 2024年5月8〜10日に東京ビッグサイトで開催された第15回EDIX東京は無事終了いたしました。弊社ブースにお越しの皆様、ありがとうございました。また、会期に合わせデジタル地図帳for schoolのサービスも公開を始めております、是非ご活用ください! <2024.05.14>
デジタル地図帳 for School
発注なんかしたことない、という方
オーダーメイド MAP GALLERY
国旗ライブラリ

子ども達と一緒に渋谷の街歩きを行いました!

渋谷区のこども科学センター・ハチラボでワークショップを開催しました

子ども達と一緒に渋谷の街歩きを行いました!

2022年11月13日、渋谷区のこども科学センター・ハチラボで、「渋谷の街を歩いて再発見しよう!~地図から読み解く渋谷の街のひみつ~」と題したワークショップを開催しました。当日は渋谷区近辺にお住まいの6組の親子の方々に参加していただき、科学センターを出発して渋谷の街歩きを行いました。

『渋谷区こども科学センター・ハチラボ』
御岳神社

まずは東京メトロ銀座線の渋谷駅ホームを見学。その後宮益坂を登る途中で、銀座線が地下に潜るポイント付近を見ました。続いて訪れた御岳(みたけ)神社では、地上から神社までの階段の段数を数え、高さを歩測で確認しました。

『渋谷区こども科学センター・ハチラボ』
金王八幡宮

さらに進んで宮益坂上の交差点では、歩道橋に書かれている「金王坂上」という地名の読み方を確認し、金王(こんのう)八幡宮へと向かいました。ここは通称渋谷八幡とも呼ばれており、渋谷の原点ともいえる場所です。

『渋谷区こども科学センター・ハチラボ』
渋谷川

最後に渋谷川を見学。もともとは新宿御苑が源流だったこと、童謡「春の小川」の舞台であったことなどを子ども達に知ってもらいました。

『渋谷区こども科学センター・ハチラボ』
街歩きを終えての振り返り

科学センターに戻ったあとは、あらかじめ配布していた渋谷周辺の白地図に、今回歩いたルートや気付いたことを書き込み、それぞれがオリジナルの地図を作成しました。

終了後のアンケートでは、「フィールドワークで渋谷の地形や歴史を知れて良かった」「地図のことが少し好きになれた」といった感想をいただき、概ね好評だったようです。
平凡社地図出版としてこのようなワークショップを行うのは初めての試みで、少し不安もありましたが、参加してくださった皆様とハチラボのスタッフの方々のお陰で無事に終えることができました。今後もこのような活動の機会がありましたら参加したいと考えています。

地図往来

地図制作の現場体験から「地図」の魅力を多方面にわたり語って参ります。地図はおもに私達の生活する地球上の時空間の仕組みを図化するものです。従って、自然、人文現象等、森羅万象を対象といたします。縮尺の概念が絡む世界ですが、大変広域に、また奥深く・・・お楽しみに!

電話からお問い合わせ

tel

お気軽にお電話ください

03-6265-3821

お問い合わせフォーム

contact

*全項目が必須入力となりますので、ご記入よろしくお願い致します。